
ハンイットの性能は?引くべきか
ハンイットのアビリティ一覧
| キャラ | ハンイット |
| アビリティ① | リンデを呼び出し、敵単体に槍物理攻撃(威力140) |
| アビリティ② | 敵単体に弓物理攻撃(威力170) |
| アビリティ③ | 敵単体に雷属性攻撃(威力170) |
| アビリティ④ | ランダムなターゲットに3~5回の弓物理攻撃(威力45) |
| アビリティ⑤ | 自身に物攻アップ20%と物防アップ20%の効果を付与(3ターン) |
| アビリティ⑥ | 敵全体に雷属性攻撃(威力180) |
| アビリティ⑦ | 敵単体に弓物理攻撃(威力230) |
| アビリティ⑧ | 敵全体に3~5回の弓物理攻撃(威力40) |
| アビリティ⑨ | 敵全体に弓物理攻撃(威力180) |
| サポアビ① | たまにおかわり
自身が「たたかう」で攻撃時、50%の確率で追撃 |
| サポアビ② | リンデ強化
アビリティ「リンデ呼び」の威力アップ30%の効果を付与 |
レベル50時のステータス

使用感と評価
良い点
■アビリティがどれをつけるか迷うほど豊富
・単体に会心確定攻撃
・自身にバフ
・属性攻撃単体/全体
・3~5攻撃ランダム/全体
■サポートアビリティも50%の確率でたたかうを一回増やすため、
初の通常攻撃をブースト時に5回打てる
■リンデ呼び出しで狩人だが槍と剣攻撃が可能。
悪い点
■ランダム性があり、技にムラがある。
スケアクロウは4回確定に対して3~5回
■サポートアビリティのリンデ強化が対象スキルを装備していないといらないスキルになる。
ガチャを引いておくべきか
ハンイットは引いておくべき優先度は【中】です。
ピックアップ期間が1ヶ月と長く、定常ガチャに追加されます。焦る必要はありません。
現状一番の苦行であるレベリングを楽にするという点は大きいですが、ランダム性が大きくシールドの残数計算がしにくい点はいまいちな評価。
ハンイット